2021年8月
新型コロナの感染拡大により、濃厚接触者の特定や経過観察、自宅療養者への医療提供が遅れていることから、市長へ緊急要望。保健所の人員増強と自宅療養者への電話相談やオンライン診療の強化を提案しました。 |
 |
2021年7月
川崎市の新しい防災情報システムを視察。災害時には、現地に駆けつけた消防隊員からの被害情報や、市民がSNSで発信した動画・画像を集めて、安全確保に役立てるとともに、避難所の混雑状況などの情報提供が迅速になります。 |
 |
2021年7月
2022年3月に完成予定の「殿町・羽田連絡道路(多摩川スカイブリッジ)」を視察。全長840メートル、標準幅員17.3メートルの橋で、上下1車線ずつの車道をはさんで両側に、歩道と自転車道ができます。下流方向には多摩川と東京湾の先に昇る日の出が見え、上流方向には富士山が見えることから、新たな名所となりそうです。 |