« 臨海部の活性化を! 中小企業支援を! (代表質問) | メイン | あけましておめでとうございます »
2013年12月20日金曜日
敬老入浴デーの拡大を! 中小企業への支援強化を!(一般質問)
12月20日、市議会・一般質問で質問に立ち、(1)高齢者の健康増進を図る銭湯の敬老入浴事業、(2)図書館の雑誌カバーへの広告導入による図書館支援、(3)小規模事業資金融資や企業再建資金融資による中小零細企業の支援、の3点について市の施策強化を求めました。
敬老入浴デーを増やそう!
65歳以上を対象とする銭湯の敬老入浴事業について、9月は敬老の日の前後で3日間の無料入浴デー(敬老の日入浴デー、昭和61年度スタート)もありますが、9月以外は毎月1日の無料デー(敬老入浴デー、昭和50年度スタート)と第2土曜日の半額デー(福寿ふれあい半額デー、平成17年度スタート)の月2日だけであることから、市とともに事業を推進していただいている浴場組合の意見・要望を伺いながら拡充を検討すべきと質問しました。
健康福祉局長は「半額デーには銭湯の来場者が年間41,000人あり、870万円の補助金を出している。無料デーには85,000人の来場者(半額デーの2.07倍)があり、3,740万円の補助金を出しているのが現状です。高齢者の外出促進などに効果があるので、浴場組合からの要望も踏まえ、見直したい」と答弁しました。
雑誌スポンサー制度の導入を!
図書館の雑誌カバーに企業などの広告を載せ、その広告収入で図書館を充実させるのが「雑誌スポンサー制度」。すでに全国の7県(秋田県、長野県など)、56市(相模原市、平塚市、さいたま市など)が導入していることから、川崎市でも導入すべきと訴えました。
教育長は「市立図書館13館合計で、年間に430種類の雑誌を計19,000冊購入し、約1,600万円の費用を支出しています。平成25年4月2日オープンの中原図書館だけでも8ヶ月間で91万人と多くの来場者があり、広告効果が見込めることから、制度の導入へ向けて検討したい」と約束しました。
※中原図書館は、平成25年4月2日のリニューアルオープンとともに、ブック・ディテクション・システム(BDS)という図書無断持ち出し防止システムを導入し、入館者数がカウント可能となった。
中小零細企業への融資制度充実を!
振興資金や小規模事業資金、小口零細対応の小規模事業資金などの融資利率を0.2%引き下げたことや、8,000万円以下の借換支援資金の保証料の50%補助を延長していること、企業再建資金という新しい融資制度を作ったことなどをしっかり広報し、利用促進を図るべきと主張しました。
※振興資金は、中小企業者・協同組合等を対象とし、融資限度額は中小企業者が2億円、協同組合等は4億円です。<※中小企業者については、製造業・建設業・運輸業の場合は資本金3億円以下または従業員300人以下、卸売業の場合は資本金1億円以下または従業員100人以下、小売業の場合は資本金5000万円以下または従業員50人以下、サービス業の場合は資本金5000万円以下または従業員100人以下、などの要件が設けられています>
※小規模事業資金は、従業員30人以下(商業・サービス業は10人以下)の小規模事業者を対象とし、融資限度額は3500万円です。
※小口零細対応の小規模事業資金は、従業員20人以下(商業・サービス業は5人以下)の小規模企業者を対象とし、融資限度額は1250万円、責任共有制度(平成19年10月以降の信用保証協会保証付融資には信用リスクの2割相当分を金融機関が負担するようになったこと)の対象外、つまり、信用保証協会が全額保証するものです。
経済労働局長は答弁として、「振興資金は4月から11月までで件数が173件、金額が30億843万円、対前年同期比で件数155%、金額163%と大幅に伸びています。小規模事業資金及び小口零細対応小規模事業資金は、件数で1,087件、金額で60億4,026万円、対前年同期比は、件数で122%、金額で115%と伸びています。融資利率を0.2%引き下げたことなどにより、前年同期を上回る実績となっております。また、借換支援資金の4月から11月までの実績は、件数で66件、金額で18億5,149万円、対前年同期比は、件数で132%、金額で137%の増加となっています」と述べ、融資利率の0.2%引き下げや保証料50%補助の延長などの改正により、前年以上に多くの中小企業者にご利用いただき、実績が増えていることを紹介しました。
また、経済労働局長は、「平成25年4月創設の企業再建資金が、保証協会の代位弁済に至った中小企業を対象としており、融資限度額2億8,000万円、期間10年以内、利率2.6%以内で、保証料を半額補助して融資することなどを周知していく」とも答弁しました。
市長も、「広報に力を入れ、利用促進を図る」と約束しました。
wrote by m-hamada : 2013年12月20日 20:11