« 「みんなの輪」大運動会 | メイン | 台風上陸! »
2002年09月30日月曜日
公明党の力で「日本男子の育児なし」を返上!
5年ごとに行う総務省の調査では「男性の1日の仕事時間は5年前より12分減って6時間48分になったが、家事・
育児は6分増えただけで36分。女性は5時間10分働いて、家事・育児は男性の6.4倍の3時間50分(5年前より1分減少)」との結果。
これに対してある女性識者は「日本の男性は世界一の育児なし。少子化は女性のストライキ」と痛烈な言葉。育児を支援し、
女性が結婚を重荷にしない社会にしないと少子高齢化は乗り切れないなと感じた。私自身、
3人の子育てにそれなりに体当たりで取り組んできたが、その経験と公明党の育児支援の政策を総動員して「子供を生み育てやすい川崎」
をぜひとも実現してまいりたい。
wrote by m-hamada : 2002年09月30日 23:20